whiteningホワイトニングなら、美しく白い歯が簡単・安全に
ホワイトニングで口元が明るくなれば、自信を持って笑えるようになるのではないでしょうか。歯科医院で行うホワイトニングとは、専用の薬剤を使い、歯の表面や内部の気になる黄ばみや色素を取り除く方法です。歯が白くなると周りの人に与える印象も変わります。
歯の白いさが人に与える印象
・清潔
・親しみやすい
・肌がきれい
・若々しい

歯の着色や変色の原因について
[コーヒー、お茶、タバコなどによる変色]
食べ物や飲み物の色素が歯の表面に残り、黄ばみや茶色っぽい汚れとして見えたり、表面だけでなく、内部にも色が染み込み、歯全体が暗く見えたりすることがあります。
[加齢による変色]
年齢を重ねるにしたがって、人の歯は自然に黄色く変色していきます。
[全身疾患に由来する変色]
胎児の時期に、母親が服用した抗生物質などの影響により歯が変色してしまう事があります。
ホワイトニングとクリーニングの違いは?
歯を白くしたいという希望は、どなたでも少なからずあると思います。
そこで歯を白くすることで混同しがちな「クリーニング」と「ホワイトニング」の違いについて説明します。
歯のクリーニング
いわゆる歯のお掃除のことで、歯の表面に付着した歯石や歯垢を取り除き、歯周病や、虫歯を予防することを目的としています。汚れを取り除くということなのでもとの歯の色以上に白くすることはできません。
もともとの歯の白さを取り戻すということなので、クリーニングではもともとの歯の白さ以上に白くすることは出来ません。
歯のホワイトニング
ホワイトニングとは、口元を審美的に向上させることを目的としています。歯の黄ばみ、色素を取り除き、もとの歯の色より白くすることができます。
ホワイトニングのメリット
- 健康な歯を削る必要がない
- 歯の白さをご要望に応じて、調整できる(ホームホワイトニング)
- 比較的短い期間で歯を白くできる(オフィスホワイトニング)
- セラミック等を使用する審美歯科治療に比べ、治療費の負担が少ない
ホワイトニングのデメリット
- ワインやコーヒーなどを頻繁に摂取することによって再着色する
- 歯の色が後戻りすることがある
- 一時的に、刺激症状(知覚過敏)が起こる場合もある
- 人工の歯の色は変わらない
医療ホワイトニングと非医療ホワイトニングの違い
ホワイトニングと言っても大きく2つに分かれます。
医療ホワイトニング | 歯の表面の着色汚れと内部に沈着した色素を分解し、もとの歯の色より白くすることができます。 ・歯科医院で行う(歯科医師が指導) ・医療製品(過酸化水素または過酸化尿素含有製品)を用いて行う ・オフィスホワイトニングとホームホワイトニングがあります |
---|---|
非医療ホワイトニング (セルフホワイトニング) |
歯の表面の着色汚れを除去します。本来の色をとりもどすというイメージでもとの歯の色以上に白くすることはできません。 ・エステサロンやセルフホワイトニング専門店、フィットネスジムで行う ・化粧品街灯該当製品を用いて行う |
医療ホワイトニングの種類
オフィスホワイトニング | ホームホワイトニング | |
---|---|---|
施術場所 | 歯科医院で医療機器と専門の薬剤を用いて行う | ご自宅でマウスピースと医療製品のジェルを用いて行う |
メリット | ・患者さんが自分でやる必要がない ・1日で白くなる ・嘔吐反射がある方などマウスピースを装着できない方でもできる |
・歯科医院での施術時間は短い ・白くなる効果が長い ・自分のペースで行える |
デメリット | 診療室での施術が少し長い (1~2時間) |
・1日2時間程度マウスピースを装着する(約2週間) ・自宅で行うため歯科医師が管理しにくい |
お勧めする患者さん | ・早く歯を白くしたい方 ・顎位が不安定、嘔吐反射があるなどの理由でマウストレーを装着できない方 |
・自分のペースで歯を白くしたい方 ・片顎のみ白くしたい方 |
- 1.お口の中の検査
- 2.歯のクリーニング
- 3.歯肉の保護
- 4.ホワイトニング薬液の塗布
- 5.光を照射
- 6.ホワイトニング薬剤の除去
- 1歯のブラッシング
- 2.歯科医院で作成したマウストレーにホワイトニング薬液を注入
- 3.マウストレーの装着(1日1回 2時間)
- 4.マウストレーを取外し、洗浄
ホワイトニングの後戻りを防ぐには?
お口の中を清潔に保つことが大切です。タバコ、コーヒー、お茶、ワイン、カレーなど色の濃い食物などは着色しやすくなります。
なお、歯の黄ばみは着色だけでなく、加齢や本来の歯の色に戻ろうとする遺伝的な原因もあります。
再着色防止のためのホワイトニングを半年〜1年に1度くらいの頻度で行うことをおすすめします。
reservation ご予約はこちら
-
歯科診療山口歯科医院
急患も随時対応しています 045-755-1181
-
インプラント
治療友生歯科医院
急患も随時対応しています 045-754-1181
-
歯科治療Brillia City
横浜磯子 友生歯科医院急患も随時対応しています 045-761-1181
3医院とも
「磯子駅」すぐ近く
大型駐車場完備